SNSやニュースでは知っていたけど、全く興味の無かったハロウィンの渋谷へ仕事帰りに行ってみた。
客先から行ったので、17時台とまだ時間が早かったのか人は多いものの仮装している人は 1割程度。
思ったよりも盛り上がっていないなと感じて原宿方面へ移動して食事。
宮下公園よりも原宿よりは人も少なくて、別世界。
21時台から再び渋谷へ移動してみると、仮装している人の率がもの凄く増えていた。
皆歩いているだけなんだけど楽しんでいるのが伝わって良かったな。
マスクを被っていたり、メークをしているからか初対面の人達が声を掛け合っているのが印象的だった。
缶のお酒を飲んでいるひともチラホラみかけたけれど、割合としてはかなり少ない。
泥酔している人も全くみなかった。
参加している人達が20歳前後の学生が多いように感じたんだけど、想像していたより健全なイベントだったな。

客先から行ったので、17時台とまだ時間が早かったのか人は多いものの仮装している人は 1割程度。
思ったよりも盛り上がっていないなと感じて原宿方面へ移動して食事。
宮下公園よりも原宿よりは人も少なくて、別世界。
21時台から再び渋谷へ移動してみると、仮装している人の率がもの凄く増えていた。
皆歩いているだけなんだけど楽しんでいるのが伝わって良かったな。
マスクを被っていたり、メークをしているからか初対面の人達が声を掛け合っているのが印象的だった。
缶のお酒を飲んでいるひともチラホラみかけたけれど、割合としてはかなり少ない。
泥酔している人も全くみなかった。
参加している人達が20歳前後の学生が多いように感じたんだけど、想像していたより健全なイベントだったな。
