2019年01月31日 1ヶ月点検 不動産 断酒862日目 転居後1ヶ月の点検に不動産と業者が来てくれた。気になっていた鉄骨部分の汚れや、庭の切り株、石段のぐらつきなどを修繕。引越し後、業者関連以外に未だ誰もお客さんを招いていない。人が来ることによって家の整理に対してモチベーションがあがるのでどんどん招いていこうかな。まだ綺麗じゃないからって言い訳していると何年たっても誰も呼んでいない気がするので。
2019年01月30日 再面接 断酒861日目 昨年の10月にオファーレターを貰っていた企業から再度面接の設定をされて来日しているVPと面談。当時は提示された年俸にあまり魅力を感じなかったので受領しなかったけれど状況が変わった。元同僚も4人入社しているので仕事面でのコミュニケーションも円滑だと思われるので。VPとの面談も上手く行き、残るはCEOの説得。昨年既に面談済みだけれど、オファーレターを蹴ったことが印象を悪くしているようだ。
2019年01月29日 元同僚と情報交換 断酒860日目 約1年前に転職した元同僚と食事。近況報告を兼ねて、定期的に情報交換をしている。その転職した企業にも声をかけてもらっているが、業種が違いすぎるのと規模感が自分の望んでいるものとは違うので現状は手を上げていない状況。数ヶ月ぶりに会ったその元同僚からは痩せたと言われた。3キロほど体重が減ったので確かに痩せてはいる。人って案外よく観察しているもんだな。
2019年01月23日 リサイクルショップ シタール テープエコー 断酒854日目 引き続き荷物整理。実家に置きっぱなしだった楽器と音楽の機材等をリサイクルショップへ。20年以上前にインドで購入したシタールも一応値段がついた。ほとんど使用しなかった古いエフェクターは5,000円で引きとってくれた。後でWebを確認したところ、最近オークションで7万円で落札されていた…まぁしょうがない。気分はすっきりした。少しづつでも家の中を整理していこう。
2019年01月22日 GAFA 2次面接 断酒853日目 GAFAの内の1社と2次面接。連続で2人。1人目はプレゼンテーションをして、その判定を受ける。なんだか試験のようで変な気分だった。2人目は組織の上層部と。事前にSNSでその人の情報も軽く調べておいた。いつ入社しているとか前職どの企業か等。どのようなストラテジーで、どのような人物を採用したがっているかなどをヒアリング。今旬な巨大企業といえども、結局は人間がやってることなのでそれほど他社と変わらない印象は受けた。