フラッシュダンシュ 外資系 IT企業サラリーマンの断酒日記

70年代生まれ 男 東京在住 外資系IT企業法人営業  断酒による日々の変化を記録。 給料を上げることだけを考えていたように思います。給料は上がっていったけれど、何かは失っているような気もしています。

カテゴリ: キャンプ

キャンプ2日目。よく寝れた。星がすごくよく見えた。未舗装の山道を案内してもらい走ったり初めての体験もできた。使わない筋肉を使ったからかかなり疲れたな。
帰りは渋滞もあり5時間くらいかかったけれど。良い経験だった。オレのバイクは10年以上前の製品だけれどそれでも問題なく走れるので最新のバイクはいったいどれくれい凄いのだろうと考えてみたり。



スクリーンショット 2021-10-11 15.11.53



 

朝3時に出発して、関越道を北上し朝の7時に目的地の長野県にあるスキー場についた。殆ど真っ暗の中を走ったけれど途中休憩したパーキングでの朝靄は綺麗だった。受付をしてテント設営。天邪鬼なので人のいないところに設営。かなり眠い。バイクディーラーのイベントに参加して未走路の走り方を習うという目的。ブリーフィングなどなどきっちり時間通りに進行していく。誰もダラダラしていない。高校以降は数年の日系企業勤務以外は殆ど日本の組織に触れていないので不思議な感覚だ。こういうのも良いもんだ。バイクの乗り方も丁寧に教えて頂き感謝。最近講師の方たちって話し方口座を受けているのかと思うくらい教え方も対応も素晴らしい。昔からかもしれないけれど。

 スクリーンショット 2021-10-11 9.50.42
スクリーンショット 2021-10-11 9.52.00


明日の朝から長野県でキャンプ。初のバイクキャンプだ。そもそもキャンプ自体20年以上ぶりだ。1ヶ月くらい前から少しづつ道具を揃えたりしていたのだけれど実際に荷造りするのは今日が初。パニアケースを3つ付けて走るのもこのバイクを買った3月以来やっていなかったので昼から予行演習。仕事はほぼサボってた。1時には起きて2時には出発したいのでもう寝るか。


スクリーンショット 2021-10-08 22.20.38

スクリーンショット 2021-10-08 22.23.24




 

昨日購入したテントを家の中で建ててみた。店でみるよりも大きいもんだ。寝袋の下にひくマットを使って寝てみたけれど結構痛いな。下が床だからか?まあ、ゆっくり試していこう。

スクリーンショット 2021-09-10 8.28.12




 

雨が降っていたがテントを店でみたくなり新宿へ。インターネットである程度目星はつけたいたけれど実際に実物をみてみるとさらに実感がわいた。これは小さすぎるなとか。
気になる商品を取り寄せてもらうことにして再度実物をみることに。



スクリーンショット 2021-09-26 13.04.23
 

↑このページのトップヘ