フラッシュダンシュ 外資系 IT企業サラリーマンの断酒日記

70年代生まれ 男 東京在住 外資系IT企業法人営業  断酒による日々の変化を記録。 給料を上げることだけを考えていたように思います。給料は上がっていったけれど、何かは失っているような気もしています。

カテゴリ:オートバイ > FTR223 HONDA

先月くらいから仕事が忙しい。実家の母から連絡があったので夜にバイクに乗って少しだけ顔を出してきた。メロンを貰ったというのでお裾分け。かなりデカかった。
夜のバイクは涼しくて少し気分転換になった。明日か明後日に温泉にでも行ってリフレッシュしよう。
仕事が忙しいのは悪くはないけれど、ストレスを抱えながらやることでもない。


スクリーンショット 2023-09-06 12.13.22


 

朝から上司とミーティング。先日言葉が過ぎたことを謝罪。仕事は淡々と頑張り夕食後に友人と会うことに。10代からのつきあいで30年以上続いている親友だ。彼が年末に東京を離れることを決めたというのでなるべく多く会おうと思っている。バイクで彼の家まで行きクルマに乗り換えてドライブ。結局吉祥寺に車を停めて夜の街と井の頭公園を散歩しながら話した。
仕事の人間関係やストレスはあるけれど、親しい友人がプライベートにいるというだけで人生は豊だなと改めて思えた。
東京から離れても定期的に会うようにしよう。


 スクリーンショット 2023-07-14 9.25.27

子供がテスト休みで天気も良かったので近所をバイクで散歩。6kmくらい。次は高速を走ってみたい。
夕食は実家に行って食べた。久しぶりに顔をだせたので親も孫の顔がみれて嬉しかったと思う。




スクリーンショット 2023-03-15 12.56.00

郷土資料館かな?残念ながら17時で閉館してた


スクリーンショット 2023-03-15 12.57.41
 ここは初めて来たかかも

バイクに乗って実家へ。40分くらいか。母と近くのカフェにお茶を飲みに行った。満席で20分ほど待った。こんな郊外なのに満席とは驚きだ。
昨年父が亡くなり、母はまだ気持ちの整理がついていないような感じだ。残りの人生を楽しく生きて欲しいとオレは思っている。


 
スクリーンショット 2023-03-07 10.40.14
 

今週ほとんど外に出ていなかった。スーパーに行ったくらいか。精神的にも不安定な気がしてきたので夜に散歩に出かけた。思ったよりも寒くなかったので調子が上がってきたのでバイクに乗ることに。SerroとFTR2台に乗った。2時間以上外に出たので体は冷え切ってしまったけれどリフレッシュはできたな。FTRは2週間乗っていなかった。少なくとも週1でバイクは動かすようにしよう。
インジェクションのセローに乗った後にキャブレーターのFTRに乗ると全体的にマイルドな感じがする。設計の味付けとかもあるかもしれないけれど、デジタルとアナログの差もあるのかなあ。FTRをメインに乗っている子供にセローを乗らせたところ「なんかカリカリしていている」と表現していた。エンジン音なのか振動なのか、タイヤのパターンのせいなのかわからないけれど、なんとなくニュアンスは理解できた。


スクリーンショット 2023-01-20 12.05.46
 

↑このページのトップヘ